ブログ戦略

ブログで読まれるジャンルは3つ!失敗しないコツも解説

2022年10月24日

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ブログで読まれるジャンルは3つ!失敗しないコツも解説

こんにちは!主婦ブロガーみさき(@misablog01)です。

ブログを始めたいけれど、どのジャンルを選べば読まれるか迷っている人も多いのではないでしょうか?

ジャンル選びは、ブログ初心者が最初につまずくポイント。

そこで今日は、読まれるブログジャンルと失敗しないコツをわかりやすくお話しします。



ブログで読まれるジャンルは?

ブログで読まれるジャンルは?

普遍的かつ需要が大きいもの

まず、ブログで読まれるジャンルは下記の通り。

  1. お金
  2. 健康
  3. 恋愛

きっと誰もが気になるテーマですよね?

つまり、読まれるジャンルというのは、普遍的なジャンルで需要が大きいというのが特徴です。

ただし、この読まれるジャンル3つを鵜呑みにするのは危険・・!

(注意点は後ほど解説します)

何よりも大切なのは、自分にあったジャンルを見つけることです。

ジャンルが決まらない場合は?

自分にあったジャンルと言われてもピンとこないよーという人は「今のあなたが時間を使っていること」から選びましょう。

たとえば・・・

  • 興味を持てること
  • 専門性が活かせること
  • 過去に失敗したこと / 悩んだこと
  • 長年のコンプレックス
  • 挑戦する試験の記録
  • 深掘りしたい趣味

特に、自分の職歴や体験談を交えて書けると強いですね。

逆に、興味がまったく持てないジャンルを選ぶのは、おすすめできません。

なぜかというと、ブログで読まれるレベルに到達するには3ヶ月〜半年程度かかるから。

みさき
「継続」が必要不可欠ということ!

稼ぐことだけを目的に書くのなら別ですが、興味がないことを継続するのは超絶ハード・・と頭に入れておきましょう。

わたしも一時期、稼ぐことだけに囚われて自分がまったく興味のないジャンルに手を出してしまったことがあります。

稼げるジャンルについては、ブログで儲かる鉄板の収益化ジャンルはどれ?穴場ジャンルも探してみたを読んでみてください。

そして、稼げるジャンルに手を出した結果、どうなったかというと・・ブログを書くのが辛くて辛くて1ヶ月で断念。

素直に自分の好きなジャンルにすれば良かったな・・と後悔しました(泣)

 

読まれるブログで失敗しない3つのコツ

読まれるブログで失敗しない3つのコツ

続いて、ブログのジャンル選びで失敗しないためのコツは3つです。

それぞれ見ていきますね。

ただの日記を書くのはNG

「今日は○○に行きました。また行きたいです。」
「○○のテレビが面白かったのでオススメ!」

こういう感じの自分の感想が中心のブログは、まず読まれません。

個人の日記のようなプライベートな内容は、著名人やインフルエンサーが書いた場合にだけ。

アメブロなどが良い例ですね。ファンがいるからこそ成り立つビジネスです。

わたし達のような一般人が書く日記は、読者にとってメリットがほぼないのでニーズはありません。

必ずユーザーの役に立つ情報をブログに書いていきましょう。

参考ブログ収益化はアメブロでも可能?メリット・デメリットを解説します

YMYLジャンルは手を出さない

冒頭で言っていた注意点というのはコレ。

YMYLとは「Your Money Your Life」の略で、人生や生活に大きな影響を与えるジャンルのこと。

YMYLに該当するジャンル

  • お金(クレジットカードや資産運用など)
  • 美容(コスメやダイエットなど)
  • 健康(病気やメンタルケアなど)
  • 不動産
  • 宗教
  • 法律

こういったジャンルは、どれだけ良質なブログを書いても、個人ブログだと検索エンジンで上位に表示されません。

つまり、アクセスを集めるのが非常に難しいジャンル

ブログ初心者は手を出さないようにしてください・・!

とはいえ、圧倒的に読まれるジャンルなので、どうしても挑戦したい人はSNSを活用しましょう。

SNSであれば、情報ではなく「あなた個人」にファンが付くので、検索エンジンからのアクセスに依存せずに済みます。

SNSなんてムリ!という人は、素直にYMYLジャンルは避けてください。

参考ブログとインスタどっちが稼げる?収入の違いと難易度を解説

特化ブログを選ぶ

ブログのジャンル選びでよく悩みがちなのが、雑記ブログと特化ブログについて。

1つのジャンルについて深く書くのが特化ブログ、1つのジャンルにとらわれないのが雑記ブログです。

わたしの結論は・・断然「特化ブログ」。

というのも、いまのGoogleは専門性を重視するので、収益化を意識するなら特化ブログを選べば問題なし。

特化ブログは専門性が高いので、読者からの信頼度も高くなります。

みさき
情報発信力や影響力を持つことも可能!

ここ最近の傾向で、企業サイトが検索上位を占めているので、ジャンルを特化しない限り、個人ブログで検索上位を取るのは難しいのが現状です・・。

しかも、特化ブログのほうが同じ興味関心ををもった人が集まりやすいので、ファンになりやすいんですよね。

リピーター獲得はアクセスを安定させるために欠かせないので、ジャンルを特化して書いていきましょう。



自分自身のことを見つめ直そう

最後にもう一度まとめます。

ブログで読まれるジャンル

  • お金
  • 健康
  • 恋愛

ジャンル選びで失敗しないコツ

  • 個人的な日記のようなブログは書かない
  • YMYジャンルは初心者は避けるべき
  • 特化ブログで1つのジャンルに深く焦点を当てる

迷ったときは、自分が興味を持てること、専門性が活かせること、過去の経験やコンプレックス、挑戦したい趣味などを考えて選びましょう。

逆に、興味のないジャンルを選ぶと遠回りになってしまうので、避けてくださいね・・!

 

  • この記事を書いた人

みさき@主婦ブロガー

当ブログでは、ブログ収益化の情報を分かりやすく発信しています。ブログ歴5年。フリーランス歴3年。ニッチジャンルのブログ複数運用。法人企業のSEO対策&広告運用。小3男児を子育て中。

-ブログ戦略